こんにちは、Kiko(@kiko.summerhascome←Instagram)です!
ちょっといきんだら、ただでさえ痛い会陰切開の傷やお花が咲いた痔が恐ろしいことになりそうで、私もなかなかいきめず、便秘が解消されませんでした。
今回は、そんな私が産後どうやって便秘を解消したのか、体験談としてご紹介します!
本記事の内容
産後の便秘の
〇具体的な経過
〇いつ頃解消したか
〇何をして解消したか
この記事を書いた人
This is Kiko's Blog管理人
2020年に第一子誕生し現在育児休業中(平日ワンオペに苦戦する日々)
フルタイム会社員として働きながらつわり、切迫流産、その他の妊娠マイナートラブルを乗り越える
2021年4月保育園入所(0歳児)を目指して保活を経験
産後の便秘体験談 ~いきむなんて無理!~
出産直前までは快便でした。(唐突な語り出し)
どれくらい快便だったかというと、陣痛と便意の違いが分からず、夜中に何度もトイレに行っては完全勝利してベッドに戻っていたほどです。
それが出産によって、
お股はこんなことになり
-
【体験談】会陰切開の抜糸は痛い?いやむしろ抜糸後天国!
お尻はこんなことになり
-
長年の友、痔。出産で見事花が咲く。【私はどう治したか】
いきむことがとんでもなく恐怖になったのです。
出産翌日、奇跡的にほんの少し出たのですが、それ以降は便秘に。そのまま退院を迎えました。
衝撃の事実
産院のボリュームたっぷりごはんが美味しすぎて、毎回完食していた私。
出せないのに入れることばっかりしていたので、退院時の体重は出産前マイナス1キロでした。(赤ちゃんとか胎盤とか羊水とか出たはずでは!?)
産後の便秘体験談 ~ふいに訪れた決戦の日~
産後の便秘最大のターニングポイントは、退院翌日にやってきました。
実は会陰切開の傷があまりに痛むので、産院で抜糸をしてもらい、会陰の痛みが大幅に軽減したのです。
いきむのを躊躇する原因となっていた強敵(会陰と痔)。
その一つがひるんだ隙に、「今日こそ決戦の日!」と対策をして戦いに臨みました。
私がとった対策は
- トイレ前に寝ながらお腹を「の」の字マッサージ
- トイレに踏み台(になる何か)を持っていく
- 踏み台に足をのせて*、「考える人」のポーズ(参考:NOMURA「正しいトイレの姿勢って?」)
*踏み台は必須ではありませんが、かかとを浮かせた姿勢を維持するのが難しかったため、高さ十数センチの箱型の物を用意しました。
さらに自分にこう言い聞かせました。
いきんだところで絶対に会陰の傷口は裂けない!
いきんだら会陰の傷と痔は痛むかもしれない。
でもこのまま便秘が進んで何度もいきむより、この一回で決めた方が絶対痛みは少ないはず!
そして、出産の時を思い出して、息をフーーーーーーーーーーっと長く吐きながら、会陰や痔を全く気にせずいきみました!
オギャーオギャー!
4日ぶりに出た!!!
これが産後5日目。この日硬い硬い栓(いやほんとに)が抜けてからは、翌日、翌々日と日に日に便はやわらかく、出しやすくなっていきました。
そうして産後1週間を過ぎた頃には便秘は完全に解消されたのです。
結局、産後の便秘は綺麗ごと言ってても治らない
便秘解消法としてよく語られるのは、水分・食物繊維を多くとること。
「そんなこと100年前から分かっとるんじゃあ!!!そんな長期スパンの話でなく、今!今!この硬い栓をどうにかしたいんじゃあ!!!」
そう、こんな教科書通りの便秘解消法は、
✔産後会陰や痔が痛くていきめない産婦
✔産後数日便秘が続いて、マラソンで言う先頭集団の便がカチコチになっている産婦
にとっては全く即効性がないのです。※個人の感想です。
そんな産婦が便秘解消のために必要なのは、
- 今この瞬間、少しでも便が出やすくなるようにするお腹マッサージや「考える人」ポーズ
- 一回会陰やら痔やらの存在を無視して、今回こそいきんでやる!という勇気
- これは出産第2ラウンド、秘技!赤子を生んだ時と同じ伝説の呼吸法
なんです!
※個人の感想です。一度栓が抜けた後は、以後便秘を予防するために水分・食物繊維の摂取は有効だと思います、はい。
産後の便秘に悩む産婦さんが、出産第2ラウンドに完全勝利することを心からお祈りしています。
-
【体験談】会陰切開の抜糸は痛い?いやむしろ抜糸後天国!
-
長年の友、痔。出産で見事花が咲く。【私はどう治したか】
-
母乳育児になぜ必須?効き目抜群『ピュアレーン』の上手な使い方
-
洗面台沐浴はママにやさしい沐浴法!【メリットとやり方】
-
短肌着はいつまで着せる?【6カ月のぽっちゃり娘はまだ余裕!】
-
新生児用オムツはいつまで使った?3,000gで生まれた娘の場合